2023年8月の記事一覧
令和5年度 前期全校集会 校長挨拶
皆さん、おはようございます。先日のスポーツ大会では、皆さんの元気な雄姿を観ることができました。勝ち負けや上手下手ではなく、一生懸命全力でプレーする姿は美しいものでした。クラスメイトを懸命に応援する姿も美しかった。バスケットボールが相手の顔面にあたってしまい、すぐに駆け寄って「大丈夫、ごめん。」と声をかける姿も美しかった。また、「大丈夫、気にしないで。」と返す姿も美しかった。授業中に学び合う姿や部活動で頑張る姿もそうですが、お互いに尊重し合い高め合い、共に喜び楽しむ「チーム大宮」の姿をみることができました。怪我をしてしまった生徒もいましたが、早期の回復を願っています。
さて、スポーツ大会初日の7月18日(火)12時45分頃、私を訪ねて来校したお客様がいらっしゃいました。白髪の紳士です。その方が正門を入ると、下校する3人の女子生徒に会ったそうです。目が合うと、「こんにちは」と明るく挨拶をしてくれました。「お帰りですか。」と返すと、「はい、帰って勉強します。」とにこやかに応えてくれたそうです。その応対が実に爽やかで、気持ちよく、とても嬉しかったそうです。素晴らしい生徒たちだから是非とも褒めてくださいと仰いました。心当たりの生徒は、是非校長室にお越しください。その白髪の紳士の写真が飾られていますから。その方は、本校の元校長先生です。来校者への生徒の振舞い方で、大宮高校の真の成長を感じたとも仰っていました。そういえば、昨夜の報道ステーションで放映された「騙されない為の教科書」についてインタビューに答えていた3年生も素敵な笑顔で立派に応えていましたね。
一方で、県民の方から大高生への苦情が入ることがあります。登下校時に広がって道をふさいでいる。電車の中で周囲を気にせずに大声で話をして迷惑だ。そのような苦情です。集団で行動すると、気持ちが大きくなり、責任感や罪悪感が薄れてしまうことがあります。まさに、Everybody's business is nobody's business.です。友人たちと集団で下校する時、ついつい広がって話しながらゆっくり歩いてしまうこともあるでしょう。前からベビーカーを押して歩いている人が来る。高齢の方が歩いている。そんな時は、「みんな片側に寄って!」などと誰かが一声かけられる。後ろから自転車が追い越しづらそうにしている時、「すみません」と誰かが声をかけて皆で端に寄り道を譲る。こんな大高生であってほしいと願います。そんな一声がかけられること、これは未来を創るトップリーダーに大切な資質の一つです。
さあ、夏休みが始まります。講習、部活動、文化祭準備があって夏休みだって忙しいと思っている1,2年生、腹をくくって本格的に大学受験に臨む3年生、皆さんそれぞれに有意義な夏休みにしてほしいのはもちろんですが、夏休みには、是非、自分のこれからの人生を考える時間をもってほしいと思います。10年後、5年後、1年後の自分の姿を真剣に考える時間をつくってほしい。本校の進路指導部が作成している「進路資料」の挨拶にも書いているのですが、自分の進路を考える時、「これからの人生どのように生きてみたいか?」この問いを繰り返し考えることが大切です。「どんな未来を創りたいか?」、「何をしている時が幸せなのか?」、「自分の長所は?」、「どんな職業があって、どんな職業がないのか?」、「どんな職業が楽しそうか?」こんなことを真剣に、繰り返し自問自答してください。正解はありません。その時真剣に考えた選択がその時の答えです。まずは、その時の答えに進んでくことが大切です。進んでいくとまた悩みます。そして迷い選択をしていく。人生はその繰り返しです。正解がないから、マルチエンディングだから人生は面白いとも言えるでしょう。そのどんな人生を生きたいかの手段として、大学進学があるのです。今年の夏は、自分の人生を考える夏にしてください。
私も、大学4年の時に迷いました。教員志望で大学に入りましたが、他にも自分の可能性はあるのではないだろうかと考えて、映画配給会社や広告会社を受けました。全て落とされましたが。そんな迷いの中、ある講演会に行きました。編集者で作家の嵐山光三郎氏の講演でした。嵐山氏のある言葉に救われました。「自分のやりたいことがわかったら人生の半分は終わりです。」そうか、迷うのは当たり前のことなんだと思うことができました。
今は、先行き不透明で、将来の予測が困難なVUCAの時代と言われています。しかしながら、元々、人生は先行き不透明で予測が困難なのです。だからこそ、今できることに大切にして自分のエネルギーをさらに大きくしていきましょう。大高生の皆さんは全員大きな可能性を秘めた素晴らしい人財です。自信をもって自分の人生を考えてください。
Dream, Plan, Action and Smile !