2024年7月の記事一覧
【女子バレーボール部】活動報告(校内合宿7/28~7/30)
7月28日(日)~7月30日(火)の2泊3日で校内合宿を実施しました。
1日目・2日目
部内の紅白戦を軸に、チーム全体の実力向上を図りました。
試合の中で発見した課題を、その後の練習で確認することができ、有意義な時間となりました。
暑さと疲労もありますが、良く集中してやり切りました。
1日目の夕食は、全員で協力してカレーを作りました。顧問も美味しく頂きました。
2日目の夜は、スイカを食べて夜練習を行いました。
3日目(最終日)
白岡高校にお越しいただき、練習試合を行いました。
新チーム発足から今回の合宿を経て、成長の第1歩となりました。
コート内のコミュニケーションも活発で、自分たちで考えて解決していく姿勢は頼もしく感じます。
紅白戦や練習試合で見つけた課題を整理して、地道に頑張りましょう!
保護者の方には、応援や差し入れで大変お世話になりました。おかげさまで熱中症にならずに合宿を終えることができました。
8月は、カップ戦や市民大会など、練習の成果を試せる機会が設定されています。
1つ1つに目標を設定し、取り組んでいきましょう。
☆本校女子バレーボール部の練習の見学や参加を考えている中学生の皆さんをお待ちしています!
いよいよ夏休みです。ぜひ実際の雰囲気を体験してください。
昨年の夏に練習に参加して、見事合格し入部した先輩もいます。勉強のアドバイスも聞けるかも!
早くも練習参加の問合せをいただいています。勉強のリフレッシュも兼ねて気軽にどうぞ。
練習日程によりOFFや他校での練習試合の場合もありますので、事前にご連絡ください。
→TEL 048-641-0931(平日9時~16時) 監督:鈴木(数学科)
【ラグビー部】夏合宿を行いました。
菅平高原で夏合宿を行いました。
清々しい空気のなか、一丸となって食事に、練習に励みました。
合宿の開催にあたり、ご家族の皆様、OBの皆様に御協力いただきました。ありがとうございます。
選手のことを考えてくださった差し入れ、足を運んでくださったこと、たいへん励みになりました。
大宮高校ラグビー部は花園予選での目標達成に向け、練習に打ち込みます。
引き続きよろしくお願いいたします。
【女子バレーボール部】活動報告(練習試合7/26)
7月26日(金)に蕨高校と練習試合を行いました。
蕨高校にお越しいただき、練習試合を行いました。
新チームになって、初めての練習試合でした。
Bチームもゲームの機会を設けることができました。チーム全体の実力アップに繋げましょう。
まだまだ課題はありますが、コート内で会話が多くあり、チームとしての戦術を実行しようとする雰囲気は、以前のチームになかった武器です。
活動全般のメリハリが出てくると更に良くなってきます。夏休みで成長しよう!
☆本校女子バレーボール部の練習の見学や参加を考えている中学生の皆さんをお待ちしています!
いよいよ夏休みです。ぜひ実際の雰囲気を体験してください。
昨年の夏に練習に参加して、見事合格し入部した先輩もいます。勉強のアドバイスも聞けるかも!
早くも練習参加の問合せをいただいています。勉強のリフレッシュも兼ねて気軽にどうぞ。
練習日程によりOFFや他校での練習試合の場合もありますので、事前にご連絡ください。
→TEL 048-641-0931(平日9時~16時) 監督:鈴木(数学科)
【女子バレーボール部】活動報告(引退式7/13)
7月13日(土)に3年生の引退式を行いました。
テスト明けで忙しい中、2年生が中心となってよく準備していました。1年生も飾りつけを協力してやってくれました。
これで本格的に新チームとしての活動となります。先輩たちに負けないように、切磋琢磨できる集団になりましょう!
まずは夏休み、しっかりとチームとしての基礎を固めていきます。
☆本校女子バレーボール部の練習の見学や参加を考えている中学生の皆さんをお待ちしています!
いよいよ夏休みが近づいてきました、ぜひ実際の雰囲気を体験してください。
昨年の夏に練習に参加して、見事合格し入部した先輩もいます。勉強のアドバイスも聞けるかも!
早くも練習参加の問合せをいただいています。勉強のリフレッシュも兼ねて気軽にどうぞ。
練習日程によりOFFや他校での練習試合の場合もありますので、事前にご連絡ください。
→TEL 048-641-0931(平日9時~16時) 監督:鈴木(数学科)
【剣道部】引退式を執り行いました。
6/22(土)に3年生引退稽古、引退式を執り行いました。
3年生対OB、3年生対1、2年生勝ち抜き戦など
沢山の保護者、OBOGの先輩方に来ていただき、
盛況の中無事に引退式を行うことができました。
また、引退式後1、2年生を対象に新体制で挑むためのミーティングを行いました。
新体制でも剣道部一同精進して参ります!
【陸上競技部】国スポ南部地区大会
7月12日~13日の2日間、上尾運動公園にて国民スポーツ大会予選の南部地区大会が行われました。
期末テスト明けで練習を満足にできずに臨むこととなりましたが、10種目で入賞することができました。
主な結果は以下の通りです。
男300m 勝畑(3年) 34秒47 第3位(大会新記録!!)
女800m 宮内(3年) 2分15秒38 第3位
男800m 八木(2年) 1分55秒47 第3位
男100m 勝畑(3年) 11秒05 第4位
男三段跳 牛込(3年) 13m07 第4位
女1500m 宮内(3年) 4分54秒79 第5位
男400mH 熊野(2年) 1分00秒00 第6位
男4×400mR 3分23秒40 第6位
男走幅跳 牛込(3年) 6m37 第7位
男4×100mR 43秒32 第7位
3年生はこれで引退となり、受験勉強に集中します。
1、2年生は9月の新人戦に向けて練習を続けます。
【野球部】第106回全国高等学校野球選手権埼玉大会 結果報告
第106回全国高等学校野球選手権埼玉大会の試合結果について、ご報告いたします。
1回戦結果
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
大宮 0 0 1 0 0 4 2 3 1 11
川越南 0 4 0 1 0 4 0 6 X 15
試合後半では、お互いに得点の取り合いになる展開となりましたが、一歩及ばず、敗退となりました。
今大会をもって、3年生は引退となります。
次は8月の夏季新人戦です。
今後とも応援よろしくお願いします。
最後に、雨天にもかかわらず、応援に来ていただいた保護者・関係者の皆様、本校吹奏楽部の生徒・関係者の皆様に
感謝申し上げます。ありがとうございました。
【野球部】第106回全国高等学校野球選手権埼玉大会のお知らせ
いつも応援ありがとうございます。
第106回全国高等学校野球選手権埼玉大会の日程が決まりましたので、連絡いたします。
開会式
7月11日(木) 午前11時
大宮公園野球場
1回戦
7月12日(金) 対 川越南高校
川口市営球場 第1試合( 試合開始予定 9:00 )
2回戦
7月15日(月・祝) 対 開智未来高校
レジデンシャルスタジアム大宮 第3試合( 試合開始予定 14:00 )
3年生の最後の大会となります。
集大成となるよう全力取り組みます。
応援よろしくお願いします。
【女子バレーボール部】新チーム始動!
先日の総体県予選(県大会) で3年生は引退を迎え、新チームが始動しました!
3年生5名が引退し、2年生8名、1年生8名の16名で新チームがスタートしました!
今の2年生の強みは、前の代からコートに立っていた選手が多いこと、役職に関係なくリーダーシップを取れる選手が多いこと、明るい雰囲気でコミュニケーションがとれること・・・といったところでしょうか。
自分たちの雰囲気を作っていきましょう。
また、6月23日(日)には部活動保護者会と練習見学を行いました。いつも応援していただいていることへの感謝を忘れずに学校生活を送りましょう。
↑写真下段 新チームの部長(中央)、副部長(左・右)の3名です。
スタートしてすぐに定期考査休みとなります。改めてテスト明けからチームを作っていきましょう。
☆本校女子バレーボール部の練習の見学や参加を考えている中学生の皆さんをお待ちしています!
いよいよ夏休みが近づいてきました、ぜひ実際の雰囲気を体験してください。
昨年の夏に練習に参加して、見事合格し入部した先輩もいます。勉強のアドバイスも聞けるかも!
練習日程によりOFFや他校での練習試合の場合もありますので、事前にご連絡ください。
→TEL 048-641-0931(平日9時~16時) 監督:鈴木(数学科)
【男子バレーボール部】総体埼玉県予選結果
6月17日(月)に行われた県大会の結果をご報告します。
1回戦 vs立教新座 セットカウント1-2(10-25 25-22 20-25)で敗戦
県大会特有の緊張感に呑まれ、1セット目は本来の実力を発揮できず、相手に先取されてしまいました。
2セット目はうまく切り替えて、大宮高校らしい粘り強いバレーボールを展開し、フルセットに持ち込むことができました。
3セット目は相手に流れを持っていかれ、終始リードを許してしまいました。相手のセットポイントから6連続得点と詰め寄るも、最後まで追いつけず、敗戦しました。
この結果により、3年生6人(選手5人、マネージャー1人)は引退することとなりました。
高校からバレーボールを始めた選手の多い代でしたが、3年間の練習の成果が実を結び、目標であった県大会出場を最後の大会で叶えることができました。県大会でも、最後まで諦めずに練習の成果を発揮する姿は立派でした。
3年生は、次の目標に向けて、バレーボールと同じように努力を積み上げ、目標を達成することを願っています。
男子バレーボール部は2年生7人(うちマネージャー1人)1年生9人(うちマネージャー1人)の新体制となります。新たな目標に向けて、また鍛錬を積み重ねていきます。
今後とも、大宮高校男子バレーボール部の応援をよろしくお願いします。