2024年6月の記事一覧
【華道部】6月のお稽古
令和6年度、1年生4名でスタートした新生・華道部のお稽古を紹介します。
定例の活動=お稽古は、次のような流れになっています。
①準備 | |
②花材の紹介・活け方の説明 ~先生がお手本としてお花を活けてくださいます~ |
|
③自分たちのお花を活ける | |
④活けたお花を先生に見ていただき、ご指導していただく | |
⑤講評・講話 | |
⑥片付け |
<6/10の花材>
連翹 れんぎょう・薔薇・ソリダコ
<6/25の花材>
蒲がま・向日葵・梶苺(木苺)かじいちご
山岳部6月の山行
山岳部は6月上旬に埼玉県最高峰に登りました。
記念写真は日本百名山の甲武信ヶ岳(2475m)ですが、その隣に8m高い最高峰があります。
その山頂はなんと...続きをご覧ください。
6月の標高1500m前後は蝉時雨でした。
初日は「徳ちゃん新道」という急で展望もない尾根道をひたすら耐え忍ぶのみ。
唯一、甲武信ヶ岳の望めるポイントにたどり着いてみると、山頂にガスが...。
駄目か!と諦めかけたときに、山頂部がちらりとこんにちは。
(見られた人と、見られなかった人がいます。)
苦労して到着した甲武信小屋。東斜面(秩父市側)には「荒川水源の碑」。
1年生も積極的に調理に関わり、さあ、「いただきます。」
翌朝、日の出前に甲武信ヶ岳に立ちましたが、ガスで展望はなし。それを画伯は描きました。
諦めた頃、一瞬ガスが切れ、昨年5月に登った金峰山付近を流れ落ちる滝雲を見ることが出来ました。
いよいよ埼玉県最高峰の三宝山(2483m)に向かいます。どっしりと立派な山容です。
しかし、山頂の展望はなし。(予め、わかっていました。)満足感はあります。
大山を過ぎると鎖場が2つ。3年生は楽しそうに通過していきます。
十文字峠が近づくと石楠花の大きな花。開花の最盛期は5月下旬とのことですが、まだ見られました。
奥秩父の魅力は深い森です。苔も美しい。
そして、麓に降り立つと、一転して広大な高原野菜の畑。川上村の典型的な景観です。
ずっと歩いていたいような。早くアイスクリームを食べたいような。
信濃川上駅からは小海線に揺られて、小淵沢へ向かいます。
列車に乗ると、疲労と安心感から、眠りに落ちてしまいがち。今朝の起床は2時半でした。
小淵沢で気動車を降り、中央線高尾行きに乗り換え。埼玉はまだまだ遠い。
次回はいよいよ夏合宿。北アルプス南部、表銀座を計画しています。
【女子バレーボール部】総体県予選(県大会) 結果報告
6月17日(月)・18日(火)に行われた総体県予選(県大会)の結果をご報告します。
6/17(月) 1日目
1回戦 大宮高校 VS 熊谷西高校
0 ー 2 (①19 ― 25 ②23 ― 25) →負
両セットともに、序盤~中盤まではこちらのサーブを中心にリードしましたが、終盤のサーブミスや簡単なミスから流れが相手にいってしまい、セットを取り切ることができませんでした。
県大会特有の緊張感があり、3年生は思うようなプレーができず悔しさが残る試合となりました。
この大会で3年生は引退を迎えます。楽しいことも苦しいこともあったと思いますが、多くの方に支えられてこの日を迎えることができました。
この経験をこの先に生かしてほしいと思います。目標としていた県大会出場を叶えた先輩達に続くように、後輩達も頑張ってくれるはずです。見守っていてください。
試合結果の詳細は高体連のHPをご覧ください。
☆本校女子バレーボール部の練習の見学や参加を考えている中学生の皆さんをお待ちしています!
いよいよ夏休みが近づいてきました、ぜひ実際の雰囲気を体験してください。
昨年の夏に練習に参加して、見事合格し入部した先輩もいます。勉強のアドバイスも聞けるかも!
練習日程によりOFFや他校での練習試合の場合もありますので、事前にご連絡ください。
→TEL 048-641-0931(平日9時~16時) 監督:鈴木(数学科)
【⚽サッカー部】結果報告_U-18SS3リーグ
Uー18 SS3リーグ 結果報告
第7戦
7月13日(土)会場:上尾南高等学校 対戦:大宮国際
結果:1-0
第6戦
6月23日(日)会場:惣右衛門サッカー場 対戦:上尾
結果:1-1
第5戦
6月16日(日)会場:川口北高等学校 対戦:与野
結果:1-0
第4戦
6月8日(土)会場:岩槻北陵高等学校 対戦:岩槻北陽・岩槻商業合同チーム
結果:2-0
第3戦
4月21日(日)会場:上尾高等学校 対戦:南稜Ⅱ
結果:1-1(前半1-1 後半0-0)
第2戦
4月14日(日)会場 :大宮開成高等学校 対戦:大宮開成
結果:0-2(前半0-1 後半0-1)
第1戦
4月6日(土)会場:大宮国際中等教育学校 対戦:川口北Ⅱ
結果:1-1(前半1-1 後半0-0)
【弓道部】大会報告
6月23日に埼玉県立武道館で実施されたインターハイ県予選に参加しました。団体戦は3次予選で敗退となりました。個人戦では杉浦さんが第4位入賞となりました。
6月24日に大宮公園弓道場で実施された南部地区高校生弓道大会に参加しました。団体戦は男子3位入賞、個人戦では杉浦さんが3位入賞となりました。
今大会をもって3年生は引退となります。それぞれの生徒が目標に向かって日々一生懸命に稽古に励んでくれていました。今後の活躍を期待しています。
新体制での部活動となりますが、ご指導のほど、よろしくお願いいたします。
【空手道部】インターハイ県予選会
6月14日(金)、6月15日(土)に開催された全国高等学校総合体育大会空手道競技 埼玉県予選会(会場:深谷市総合体育館)に出場しました。
本校からは男子部員2名、女子部員1名がそれぞれ初日の個人形・個人組手に出場しました。
【男子部員 Tさん(3年生)】
男子個人形 予選Aブロック敗退
予選 観空大(カンクウダイ)
男子個人組手
1回戦(負) 0-4 立教新座高校
選手コメント
高校最後の試合、いわゆる引退試合でした。結果は形も組手も初戦敗退でした。しかし、高校3年間の集大成とも呼べる満足のいく内容でした。
今後は受験勉強に本腰を入れて取り組む予定ですが、ときどき勉強の気分転換も兼ねて練習に参加し、後輩の指導をしたいと考えております。
【女子部員 Sさん(3年生)】
女子個人形 予選Cブロック敗退
予選 慈恩(ジオン)
女子個人組手
1回戦(負) 0-8 栄北高校
選手コメント
形については、方向転換後の立ち方が甘かったり、肘の角度を90度にするという基本的なことが疎かになりがちだったと思います。しかし、前回の大きなミスであったふらつきなども無く、安定した演武ができました。また力強さを少しずつ表現できるようになり、日頃の練習の成果を発揮することができたと思います。
組手については、相手の攻撃を避けきれなかったことが1番良くなかった点だと思います。突きを受けたり、体を後ろに引くのが浅くなってしまっていました。また、相手の強さに圧倒されてしまい、積極的な攻撃ができませんでした。一方で、上段だけでなく中段への攻撃をしたり、一本調子な組手にならずに済んだことが良かった点だと思います。引退試合の今回、格上の相手と試合ができて悔しさだけでなく楽しさも感じることができました。
【男子部員 Rさん(1年生)】
男子個人形 予選Cブロック敗退
予選 慈恩(ジオン)
男子個人組手
1回戦(負) 0-5 川越南高校
選手コメント
個人形は、いまの自分の実力で演武することができましたが、ふらつきが多く体勢が安定していなかったり技にメリハリがなかったりしました。他校の上手い選手たちの演武を間近に見て、メリハリの付け方や気合いの出し方、表情のつくりかたなど、刺激になることがたくさんありました。次の大会に向けて、一つ一つの動作を意識しながら稽古していきたいです。
個人組手は、序盤でポイントが取れず、逆に相手選手にポイントを先取されてからは防戦一方になってしまい、ペースが乱れてしまいました。試合後に振り返ると、自分の技は残心が甘かったり、手と足がバラバラになっていたりしました。そのため、これからの稽古では突きと踏み込みの一致性や、引き手のスピードを速くすることなどを意識して、次の大会でポイントが取れるように、そして勝てるように努力していきたいです。
【顧問より】
まず、3年生部員が病気や怪我で欠場することなく、無事に引退試合のタタミに立てたことを嬉しく思います(空手道競技では試合のコートのことをタタミと表現します)。本校は空手道の強豪校ではありません。勝つことよりも負けることの方が多いです。今大会でも結果こそ予選敗退・1回戦負けですが、一生懸命に汗を流してきた成果として、たとえ負けという結果であっても「結果」を残すことができたこと。そして、それをきちんと受け止めてタタミを去ることができたこと。ぜひ胸を張って欲しいと思います。
1年生は競技経験のある1名が出場しました。他の1年生3名も選手ではないものの、選手のサポート役として大会に参加し、高校の空手道競技を間近に見て、大いに刺激を受けたようです。3年生が競技から引退し、2年生部員のいない本校空手道部の今後は、1年生部員が文字通り「主役」となって活動してまいります。4月からの短い期間とはいえ、3年生の背中を見てきました。やるべきことは分かっているはずです。これからも日々の稽古を一生懸命に励み、空手道の面白さ・奥深さを味わいながら成長していく部員たちの姿を見守りたいと思います。
【剣道部】インターハイ県予選団体戦結果報告
インターハイ県予選団体戦として、
6/17(月)に女子団体戦
6/18(火)に男子団体戦に出場しました。
女子団体戦結果
①坂戸西 1-2●
初戦敗退でした。
男子団体戦結果
①狭山工業 3-0〇
②蕨 2-1〇
③所沢北 2-1〇
④浦和 0-4●
ベスト16の大健闘でした!
今大会を以て3年生は引退となります。
今週末に引退式を行いますので、その様子はまたHPに掲載予定です。
【卓球部】インターハイ予選結果報告
5月9日に行われたインターハイ予選についてご報告します。
3年生はこれをもって引退となりました。
<女子>
女子からは、ダブルスで2年湊・3年吉川ペアが出場しました。
ダブルスの初戦、浦和南高校のペアとの試合では、 第1セットを相手にとられ、焦りを覚えるものの、 第2セットからは試合の流れをものにし、見事勝利を収めました。 第2試合、正智深谷高校のペアとの試合です。 やはり強豪と言われるだけあり、 強烈なドライブや息のあったダブルスのプレーに押され、 ベスト64での敗退となりました。
<男子>
男子は、団体戦での出場です。
1回戦、上尾鷹の台高校との試合です。第1試合, 第2試合のシングルスは、一進一退の様子を見せるも、 最後に流れをもっていかれ、惜しくも勝利をつかめませんでした。 その後、第4試合のシングルスで見事勝利を収めるも、 第3試合のダブルスが熱戦の末に惜敗し、結果、 1対3で1回戦敗退という結果になりました。
最後の大会で素晴らしい健闘の姿を見せてくれた3年生たち。 その姿は、私たち後輩の目に焼きつけられました。これからは、 そんな「先輩たちが残してくれたもの」を大切にしながら、 私たちなりの部活動をつくり上げていきたいと思います。 そして3年生の先輩たち、部活動で培ってきた力を基盤として、 受験に向けて頑張ってください。1, 2年生一同応援しております。 (2年 濵井)
【男子・女子ハンドボール部】インターハイ埼玉県予選結果
こんにちは!ハンドボール部です。
5/26(日)より開催されたインターハイ埼玉県予選に挑みました。
【男子1回戦】
大宮 23(11-14 12-10)24 浦和西 *1回戦敗退
1年前にこの3年生の代に切り替わってからも、たびたび練習試合でお世話になっていました。練習試合ではいい結果を残せていたことが比較的多く、あとは自信を持って臨むのみとなりました。
序盤からこちらが優位にゲームを進め、前半中盤まではリードしましたが、前半終盤から徐々にミスが出始め、逆転されました。守備のターンで失点を防がなければ点差が詰められないという展開の中、相手エースのミドルシュート、1対1が守り切れず、点を取ってもすぐ取られてしまう展開が続いてしまいました。
後半ラスト1分前で1点負けの守備ターンを失点しなければ、次の攻撃ターンで同点チャンス(=延長戦)、というところでしたが、そこでもゴールを許してしまい2点差。次の攻撃ターンでは意地で1点をもぎ取りましたが、ラスト数秒、時すでに遅し。悔しい敗退となりました。
(白:大宮高校)
【女子1回戦】
大宮 16(9-8 7-6)14 春日部東 *勝利!
4月の関東予選から助っ人(その後正規部員になりました!)として参加してくれていた3年GKの好セーブも含め、DFでも粘ることができました。ずっと練習に励んできたやや難易度高めのフォーメーションプレーも、ここぞという時に今までで一番キレイに決まりました。相手のミスでこちらが速攻を仕掛けたターンを高確率でシュートで終わる、または得点につなげることができたことで、競り合いにはなりましたが終始リードし続け、こちらのペースで試合ができました。現状ではベストな内容で公式戦勝利を掴みました。部員もそれを実感したのか、勝利して涙する者も。感動のナイスゲームとなりました。
(白:大宮高校)
【女子2回戦】
大宮 9(3-17 6-18)35 伊奈学園 *2回戦敗退
県ベスト8レベルのチーム相手に、今までの練習の成果をすべてぶつけました。ハードなDFのプレッシャーの中、シュートチャンスを潰される、ボール回しを自由にさせてもらえない展開が続きましたが、最後まで3年生を中心にチャレンジし、走り切りました。
何の因果か、3年生が2年前、1年生の時に公式戦デビューをした時と同じ会場で最後を迎えました。あの時はGK専門の選手がおらず、当時1年生の2人が交代で代理GKを務めました。そんなスタートだった今の3年生は、あの頃と比べとてもたくましく成長しました。とても感慨深いものを感じました。
(白:大宮高校)
男女とも結果的に敗退となり、3年生は引退することになりました。
地道に練習を継続しできることを増やし、数々の練習試合を行ってきました。公式戦で結果を残す難しさを改めて感じましたが、自分たちがやってきたことは間違いではなかったことを、プレーの1つ1つが証明してくれているようでした。そして何よりも3年生の"意地"と、最後まで"粘り強く立ち向かう力"を感じました。
舞台は変わり、進路実現という大きな目標に向かって本格的にスタートする3年生は、培った力を糧にそれぞれが納得のいく結果を掴めることと思います。
今大会も多くの保護者・OBOGに応援に来ていただきました。また2年間にわたるご支援をいただき、ありがとうございました。敗退はしましたが、最後は男女とも笑顔で終わることができたことは何よりです。
新チームは早速、まずは新人大会での県大会出場という目標に向け始動しています。これからも応援よろしくお願いします!
【陸上競技部】関東大会報告(インターハイ予選)
6月16日(日)東京都の駒沢公園で学校総体(インターハイ)の北関東大会が行われました。
本校からは勝畑君(3年)が男子200mに出場しました。
怪我に悩まされることが多く試合に出られない時期が続きましたが、今シーズンはコンディションもよく、関東大会まで進むことができました。
結果は22秒03(タイム順10位)で決勝進出はなりませんでしたが、部員全員で応援をし、声援を届けることができました。また、OBOGや他の部活の生徒も応援に駆けつけてくれました。
これまで、応援や支援をいただきありがとうございました。