2022年9月の記事一覧
【陸上競技部】新人戦県大会(関東大会出場決定!)
9月22~24日の3日間、熊谷スポーツ文化公園にて新人戦の県大会が行われました。
地区大会を勝ち抜いた9種目に出場しました。
県大会という大舞台で緊張する中の試合でしたが、多くの自己新記録が誕生しました。
春に続き、関東大会出場を決めました。
<主な結果>
女1500m 松野(2年) 4分35秒75 優勝! 埼玉県チャンピオン
女3000m 松野(2年) 9分55秒08 第4位
女400m 村主(1年) 1分2秒15 準決勝進出
男4×400mR 3分30秒86 準決勝進出
女子1500mと3000mの2種目で関東大会の出場が決まりました。
10月に相模原で行われる関東大会では入賞を目指します。
女400m準決勝(出場した1年生の中では3位の記録です)
女1500m(ラスト100mの勝負に競り勝って優勝!)
女3000m(雷で開始時刻が遅れましたが、落ち着いて先頭集団でレースをしました)
山岳部9月の山行
山岳部は9月中旬に白砂山に登りました。
小さい秋をみつけました。
白砂山は群馬・長野県境に位置する日本二百名山
標高2139m
実に2年9か月ぶりのテント泊登山となりました。
高崎駅から吾妻線に乗り換え。「大前」行き、いつまで乗れるのだろうか?
「長野原草津口」駅は、ローマ字で書くとやけに長い。Naganoharakusatsuguchi
ローズクイーン交通さんのご配慮で、マイクロバスを増便していただきました。
ここは野反湖(のぞりこ)、野尻湖ではありません。
現役部員にとっての初テント泊、上手に張れました。
初日は湖南岸のエビ山を往復。静かな山頂を楽しみました。
下山時には虹が架かって感激。(右の写真:人物頭上に薄く虹が見えますか?)
白飯と豚汁が初メニュー。学校で練習してきたので、良いできばえでした。
そして、夕暮れ時にはランタンの明かりでトランプ。こういう時間が貴重。
2日目、夜明け前の野反湖から「行ってきます。」
水場で水をくむという経験も、日帰りではほとんどなかったこと。
白砂山は「きのこの山」
秋の空、赤い実、色づいた葉 白砂山で一足早く、小さい秋を見つけました。
堂岩山を過ぎると目指す白砂山の姿が見え始め、気分が高揚しました。
苗場山や遠く北アルプスの展望を楽しみ、下山を開始しました。
長いコースと後半の強い日差しでかなりバテバテ。八間山では言葉少な。
8月下旬から二度の延期を経て実施した白砂山登山は
部員にとって大きな経験値の上積みとなりました。
次回は、10月上旬に草津白根山中腹の芳ケ平に泊まり、横手山に登ります。
【陸上競技部】新人戦南部地区大会
9月8~9日の2日間、上尾運動公園にて新人戦南部地区大会が行われました。
夏合宿で力をつけた選手たちが、今シーズン最後の公式戦に臨みました。
主な結果は以下のとおりです。
<男子>
100m 倉田(1年) 11秒55 準決勝進出
200m 中村(2年) 23秒16 準決勝進出
200m 河野(2年) 23秒68 準決勝進出
110mH 中村(2年) 17秒46 県大会出場
4×100mR 44秒48 県大会出場
4×400mR 3分35秒40 県大会出場
三段跳 牛込(1年) 12m54 第6位 県大会出場
<女子>
200m 村主(1年) 27秒40 準決勝進出
400m 村主(1年) 1分3秒45 県大会出場
800m 白子(2年) 2分29秒10 B決勝進出 県大会出場
800m 宮内(1年) 2分30秒14 B決勝進出
1500m 松野(2年) 4分36秒98 第2位 県大会出場
1500m 新津(2年) 5分16秒17 決勝進出
3000m 松野(2年) 9分52秒94 優勝!! 県大会出場
4×400mR 4分16秒11 第6位 県大会出場
女子3000mは2位と約20秒差の大差での優勝でした。
各地区大会が終わり県大会は9月22日から熊谷で行われます。
1500mはランキング3位、3000mは4位です。
県大会では自己記録の更新と上位入賞を目指します。
【女子バレーボール部】夏休み中の活動報告
夏休み中の女子バレーボール部の活動をご報告します。
●8月2日(火)~8月4日(木):通い合宿(於:いずみ高校)
いずみ高校と3日間、合同練習をメインに活動しました。お互いに刺激を受け、充実した合宿となりました。
練習以外でも交流を深めることができてよかったと思います。
●8月8日(月):交流試合(於:宮代町総合体育館(ぐるる宮代))
本校、浦和南、与野、上尾南、春日部東、越谷西、草加、草加東の8校で交流試合を行いました。
1セットずつでしたが、多くの学校と試合を行うことができ、新チームになってから夏休み前半までの成長の実感と課題を得ることが出来ました。
●8月25日(木)~8月26日(金):さいたま市内大会(於:サイデン化学アリーナ)
<1日目 予選リーグ>
VS 浦和実業
25-16 24-26 →得失点差により リーグ1位通過
<2日目 決勝トーナメント>
1回戦 VS大宮開成
25-19 25-21
2回戦 VS浦和北
14-25 6ー25 →ベスト8
●その他
上記の大会等も合わせて、全18校 合計57セットの試合を行うことが出来ました。試合を通して着実に力が付いたように感じます。
また、夏休み中に多くの中学生と保護者の方に練習の体験と見学にお越しいただきました。興味を持っていただけた方は、是非また一緒にバレーボールができたら嬉しく思います。
山岳部8月の夏山山行
山岳部は8月上旬に八ヶ岳に登りました。
コロナ禍始まって以来、初の宿泊登山。
実に2019年12月以来です。
年に一度は来ていた茅野駅もずいぶん久しぶりです。
桜平で体操をして出発。3年ぶりに揃いの部活動Tシャツを作りました。
根石岳山荘付近の砂礫地には、高山植物の女王コマクサがたくさん咲いていました。
初日は二百名山、天狗岳の往復です。山頂直下の岩場を通過すると...。
まずは東天狗岳(2640m)、続いて西天狗岳(2646m)に登頂です。
3年生3人が求めていた山行がようやくできたという思いです。
根石岳山荘は雰囲気がよく、食事はおいしく、稜線なのにお風呂にも入れます。
トランプなどしつつ、和やかな時間が流れました。
翌朝、辺りは濃い霧に包まれていました。それでも岩屑を踏んで硫黄岳を目指しました。
何も見えない硫黄岳山頂(2760m)ですが、霧の中を歩く経験も実は初めて。
そして、2760mは過去最高到達点になったという意味でも価値ある登頂になりました。
次からはテント泊を再開させ、まずは群馬県の白砂山を目指します。