2021年10月の記事一覧
小さな大高祭 ~ 個人発表:弾き語り、ダンス ~
10月29日(金)は、Moonlightによる弾き語りとツヴァイのダンス発表でした。
小さな大高祭 ~ 筝曲部 ~
10月25日(月)から、小さな大高祭の中庭企画が始まりました。
9月に予定していた文化祭の企画変更に伴い、昼休みを使ってライブで発表を行っています。
25日(月)は、筝曲部の発表でした。生徒は、教室や渡り廊下から演奏に耳を傾けていました。
令和3年度 臨時学校説明会
10月23日(土)は、臨時学校説明会がありました。ご来校してくださった中学生並びに保護者の皆様、検温および本人確認のご協力をありがとうございました。
説明会は、学校長の挨拶、学校概要説明、卒業生および生徒会長からスピーチがありました。卒業生は、この春に普通科を卒業し千葉大学、筑波大学へ進学した2名の方でした。卒業生からは、大宮高校を志望した理由や大学進学のために部活動と勉強の両立をどのように行ったかなど具体的な話がありました。授業見学や部活動の見学は行われませんでしたが、説明会の始まる前に上映した文化祭や授業の様子から学校の雰囲気を感じとって頂けたのではないでしょうか。また、学校ホームページに授業動画や進路実績が掲載されています。そちらも参考にしていただけたらと思います。
今後の学校説明会は、11月6日(土)理数科説明会、11月20日(土)に実施予定です。
【進路指導室】医学部医学科勉強会
3年生対象に第1回医学部医学科勉強会を実施しました。
医学科受験には面接が必須です。今回は河合塾に面接試験についての講義と模擬面接を実施していただきました。医学科志望者とともに、試験で面接が必要な他学部志望の生徒も参加し、なぜ入試で面接を実施するのか、自分の志望理由をどのように語るか、という面接の出発点から説明を受け、実際の面接練習に入りました。自分の順番を待つ間は、他の生徒の面接を見て評価表に記入しました。模擬面接で指摘を受け、さらに見ていた生徒の評価を確認することで、自分が改善すべき点に気づけたと思います。
今回は、今後に向けてどのような努力をすべきかを理解することが目的でした。12月に実施予定の第2回医学科勉強会では、各自が努力し成長した姿を見せてくれると思います。
医学部説明会(1・2年生対象)
1・2学年対象医学部説明会
10月13日(水)放課後
駿台予備校より講師の方をお招きし、医学部進学を希望している生徒を対象に入試等に関する説明をしていただきました。50名程度の生徒が参加をしました。
説明会内容(抜粋)
・医学部医学科入学定員の推移
・入試配点について
・注意すべき試験科目
・共通テスト合格者平均得点率
・私立大学医学部について
・私立大学医学部学納金について
・私立大学医学部医学科入試日程
・奨学金について
・面接試験について
・合格者体験記
令和3年度 第2回学校説明会
10月9日(土)は、第2回学校説明会がありました。ご来校してくださった中学生並びに保護者の皆様、ありがとうございました。
説明会は、学校長の挨拶、学校概要説明、卒業生および生徒会長からの言葉がありました。卒業生は、この春に普通科を卒業し東京大学、慶応義塾大学へ進学した2名の方でした。感染症予防の観点から、授業見学や部活動見学は行われませんでしたが、スライドを準備して在学中の様子を話してくれた卒業生や司会進行の生徒会役員、生徒会長の話から少しでも学校生活の雰囲気を感じとっていただけたと思います。
次回の臨時学校説明会は、10月23日(土)に実施予定です。
(詳細は、学校ホームページの中学生の皆さんへをご覧ください)
来校をお待ちしております。
壮行会・令和3年度後期生徒総会
10月7日(木)は、部活動の大会報告、壮行会および後期生徒総会が行われました。
まず、放送による生物部、音楽部の大会報告と全国大会、関東大会へ出場する物理部、ボート部の壮行会がありました。音楽部およびボート部の代表者からは、大会の様子などを交えた挨拶もありました。次に、校長先生と生徒会長からの励ましの言葉があり、教室からは大きな拍手も聞こえてきました。
大会成績は、以下の通りです。詳細は、学校ホームページの部活動のページをご覧ください。
【生物部】
・日本生物学オリンピック2021(9月18、19日)
敢闘賞 2年 山口
【音楽部】
・第76回 関東合唱コンクール 高校Bの部 (9月18日)
銀賞
【物理部】
・第17回 全国物理コンテスト 物理チャレンジ2021(8月17~19日)
第2チャレンジ 出場 2年 大倉
【ボート部】
・高等学校ボート競技新人大会(9月24、25日)
女子舵手付きクォドルプル 2位 (2年:村松、宮坂、飼馬、杉山 1年:本永)
関東高等学校選抜ボート大会(10月30、31日)に出場します。
壮行会に引き続き、放送にて後期生徒総会が行われました。
前期活動報告、後期活動計画、アンケート結果などが発表され、各クラスの評議員と連携を図った円滑な議事進行となっていました。
【進路指導室】東大情報交換会
4月から実施してきた「東大情報交換会」が終了しました。
3年生東京大学志望者を対象に、「自身の学習プランを組み立てる」こと、同じ志望の仲間と交流し切磋琢磨することを目的に実施してきました。
第1回は顔合わせとガイダンス。昨年度の「東大入試実戦模試(駿台予備学校)」を解答して提出することを指示しました。その答案を各教科の教員に採点、添削してもらい、第2回で返却し、分析結果の説明をしました。第3回では今年度東大入試の出題、傾向について各教科からレクチャーを受け、自分の現状と東大入試に向けた努力点を明らかにして夏休みに入りました。8月に今年度の「東大入試実戦模試」を受験し、第4回の「東大情報交換会」で、駿台予備学校の方から模試結果の講評と、今後の学習について説明を受けました。
参加者は真剣に取り組んでいました。来春の合格報告を期待しています。