2018年1月の記事一覧
2学年 自分の志望理由書をつくろう
2学年では「総合的な学習の時間」で志望理由書の書き方について考える活動を行いました。
読み手に誤解なく、自分の意思を伝える志望理由書を書くにはどうすればよいか。
現3年生の先輩たちが書いた志望理由書を参考に、生徒たちは熱心に議論していました。

読み手に誤解なく、自分の意思を伝える志望理由書を書くにはどうすればよいか。
現3年生の先輩たちが書いた志望理由書を参考に、生徒たちは熱心に議論していました。
1月の授業開始
本日、1月最初の課業日となりました。
今年度はセンター試験が1/13・14と直前に迫っているため、早めにスタートしています。
本日は全校・学年集会にて、年頭に当たっての講話や表彰等を行いました。
その後、3年生はセンター試験予行(翌1/6(土曜日)も実施)、1・2年生は授業を実施しています。
厳しい寒さの中ですが、各学年がそれぞれのよい締めくくりとなる年度末を迎えられるよう、励むことを祈ります。
↓アメリカ派遣・メキシコ派遣生徒の報告

↓英語部全国大会報告会および陸上部・情報オリンピック壮行会
今年度はセンター試験が1/13・14と直前に迫っているため、早めにスタートしています。
本日は全校・学年集会にて、年頭に当たっての講話や表彰等を行いました。
その後、3年生はセンター試験予行(翌1/6(土曜日)も実施)、1・2年生は授業を実施しています。
厳しい寒さの中ですが、各学年がそれぞれのよい締めくくりとなる年度末を迎えられるよう、励むことを祈ります。
↓アメリカ派遣・メキシコ派遣生徒の報告
↓英語部全国大会報告会および陸上部・情報オリンピック壮行会