2017年2月の記事一覧
1学年 未来の窓を開けてみよう
1学年では進路指導プログラムとして「専門・専攻研究」を実施してきました。本日はその最終回として東京大学大学院生と共同で、「未来の窓を開けてみよう」というプログラムを実施しました。「発表を一方的に聞くのではなく、積極的に質問することでより認識を深める」というのが生徒への要求でした。ふだんの授業とは異なり、必要知識・認識の「ワク決め」について教師の指示を仰ぐ必要はなく、「聞きたいこと」を自分の興味のままに聞く、という姿勢が発展的な効果をもたらしたようです。実際に、多様な質問が絶え間なく浴びせられ、「白熱教室」並みのものとなりました。


1学年 百人一首大会
本日のLHRの時間に、百人一首大会を実施しました。外では雪がちらつく中、体育館の中では「熱い」戦いが繰り広げられました。
結果は以下の通りです。
第1位:5組
第2位:9組
第3位:1組
救急法講習会実施報告
生徒向け救急法講習会を実施しました。その時の様子です。
生徒向け救急法講習会.pdf
生徒向け救急法講習会.pdf