2017年2月の記事一覧
6位入賞!(英語部)
The 9th High School English Debate Tournament
The Winter Cup 2017
この大会は、全国大会後の新チームの出発点に位置づけられた大会です。今年は埼玉県を中心に、関東一円から中学校も含めて40校41チームが集う大きな大会となりました。
大宮高校は全国大会を戦い抜いた2年生のサポートのもと、今回初めてディベートを体験する1年生2人を立論(一番初めに自分たちの論を話す大事な役割)とするチームで参加をしました。時間の限られた中での準備でしたが、前日まで出来る限りの事をしました。
結果は3勝1敗で、残念ながら決勝戦に進むことはできませんでしたが、総合戦績6位という結果でした。
以下詳細
1.議題
“School-sponsored extra-curricular programs should be abolished in Japan”
日本の中学・高校の部活動を廃止すべきである。是か非か。
2.日程・会場
February 12, 2017
At Saitama Municipal Urawa (さいたま市立浦和高等学校)
3.出場校
県内
県立浦和・大宮・伊奈学園・蕨・熊谷西・市立浦和・浦和中学校
大宮北&春日部(合同チーム)・不動岡・和光国際・南陵
浦和一女・城北埼玉
県外
【群馬】前橋・前橋女子・中央中等・新島学園・ぐんま国際アカデミー(中学)
【栃木】宇都宮・宇都宮女子・佐野・佐野中学
【長野】長野・伊那北・上田・県ヶ丘・松本深志
【茨城】竹園・水戸第一・日立第一・並木中等中学
【千葉】翔凛・翔凛中・松戸国際・成田国際・稲毛・薬円台
【東京】創価・順天
【神奈川】栄光学園
4.結果(3位以下は予選の結果による順位、優勝と準優勝については予選の上位2校による直接対戦の結果である。)
1位 市立浦和B 4勝
2位 市立浦和A 4勝
3位 長野 4勝
4位 日立第一 3勝
5位 翔凛 3勝
6位 大宮 ・ 県ヶ丘 3勝