2009年11月の記事一覧
まなびピア サイエンスフェアに参加しました
「まなびピア埼玉2009」の一環として、11月1日(日)にさいたまスーパーアリーナで
開催されたサイエンスフェアに参加し、来場者の皆さんに、「縮まるプラスチック」という
実験を楽しんでいただきました。用意した300枚のプラ板が全てなくなるほどの大盛況
でした。

これは、プラ板に使われているポリスチレンが、加熱するとやわらかくなり
縮まるという性質を利用したものです。
簡単な実験なので、ご家庭でもぜひやってみてください。
*実験方法
1.厚さ0.2mmのプラ板に好きな絵をマジック(油性)で書く
・プラ板は、ホームセンター、文具店、模型店等で購入できます。
2.切り抜いて、オーブントースターで加熱する
・トースター内にアルミホイルを敷いておきます。
3.割り箸で取り出し、分厚い本(あるいは木の板)にはさんで冷やせば完成です。
・いったん大きく波うった後、平らになった時に
取り出すのがコツです。
・熱いのでやけどに気をつけて下さい。
.
開催されたサイエンスフェアに参加し、来場者の皆さんに、「縮まるプラスチック」という
実験を楽しんでいただきました。用意した300枚のプラ板が全てなくなるほどの大盛況
でした。

これは、プラ板に使われているポリスチレンが、加熱するとやわらかくなり
縮まるという性質を利用したものです。
簡単な実験なので、ご家庭でもぜひやってみてください。
*実験方法
1.厚さ0.2mmのプラ板に好きな絵をマジック(油性)で書く
・プラ板は、ホームセンター、文具店、模型店等で購入できます。
2.切り抜いて、オーブントースターで加熱する
・トースター内にアルミホイルを敷いておきます。
3.割り箸で取り出し、分厚い本(あるいは木の板)にはさんで冷やせば完成です。
・いったん大きく波うった後、平らになった時に
取り出すのがコツです。
・熱いのでやけどに気をつけて下さい。
.