2018年11月の記事一覧
山岳部 11月の山行 小野子山
山岳部は県民の日に、群馬県の小野子山に登りました。

360°の展望と色づいた紅葉が私たちを迎えてくれました。
360°の展望と色づいた紅葉が私たちを迎えてくれました。
吾妻線に乗るという貴重な経験をし、小野上温泉駅で下車。
途中、目指す小野子山を望むことができました。
山頂付近(1200m)の木々の葉はすでに落ちて、明るい尾根道になっていました。
十二ケ岳の展望は素晴らしく、上州武尊山、日光白根山、赤城山、榛名山、浅間山を遠望。
下りは少々険しい岩場でした。
小野子山山頂にて。普段はできないカップ麺の昼食がなんだかうれしい。
雨乞山(900m)付近は紅葉が美しく、真っ赤な紅葉を鑑賞できました。
麓の如意寺にあった大木の紅葉に感激し、小野上駅まで下りました。
夕日が山に隠れたとたんに冷えてきました。冬の訪れを感じつつ、吾妻線に乗り込みました。
12月は多摩川水源として知られる、笠取山に登ります。