2013年11月の記事一覧
ラグビー部 新人戦南部地区予選
新人戦の地区予選が始まりました。
大高ラグビー部は11月24日に初戦を伊奈学園と対戦しました。
伊奈学園は今年の関東大会に出場し、全国大会予選でもベスト8に入っているチームです。新チームになっても強いだろうと多くの人が予想していました。
「厳しい試合となるが、しっかりと準備をして真面目にディフェンスをしていこう」と練習を重ねて試合に臨みました。
試合では練習の成果を本当によく発揮し、早いポジショニングからしっかりとタックルを決めて、よく身体をはるディフェンスを見せてくれました。前半は伊奈学園を1トライに抑えて0-5で試合を折り返します。後半も良く守り、何度か相手陣に攻め込むものの、得点を取る事ができませんでした。ディフェンスも守りの時間が多い分、徐々にスタミナを奪われ、後半は3トライを奪われて0-24で惜敗しました。
非常に良い試合で、悔しい敗戦です。しかし、新人戦の地区予選はこれで終わりではなく、予選リーグ後に決勝トーナメントを行い、上位三校に入れば県大会出場ができます。
残りの浦和学院戦に勝利すれば決勝トーナメントに進出する可能性が残っています。
また、この試合に向けてディフェンスの練習を重ねた結果が試合に良く出ており、「練習の成果が試合に出る」事が実感できた日でもありました。
このチームはまだまだ進化します。更なるレベルアップに向けて頑張ります。
次の試合は
12月22日(日) 対 浦和学院 川口北高校G 13:00キックオフ
です。
最後になりましたが、この日も多くの保護者の皆様(三年生の保護者の皆様も)、関係者の方に応援と差し入れをいただきました。誠にありがとうございます。
ラグビー部 新人戦南部地区予選組合せ
新チームが始動して早一ヶ月が過ぎました。
花園予選は今週末にベスト4が戦われますが、新チームは既に始動し、今月末からは新人戦が始まります。
11月6日には新人戦の地区予選の抽選会が行われ、南部地区予選の組合せが決定しました。
南部地区では参加7チーム(合同チーム1つを含む)を二つのグループに分けて予選リーグを行い、それぞれの上位2チームで決勝トーナメントを行い、3位までが新人戦の県大会に出場できます。大高は前年度5季ぶりに県大会出場を果たしました。
新チームの最初の目標として、この南部地区予選で1位となり、2年連続の県大会出場を掲げました。どの試合も気の抜けない厳しい試合となりますが、最終的な目標である「花園予選ベスト8・熊谷Aグランドで戦う」を達成できるように頑張っていきます。
予選リーグの組合せは
リーグ:大宮・伊奈学園・浦和学院
11月24日(日) 対 伊奈学園 伊奈学園G 11:00キックオフ
12月22日(日) 対 浦和学院 川口北G 13:00キックオフ
12月28日(土) 決勝トーナメント1日目
1月6日(月) 決勝トーナメント2日目
上位3位までが1月12日(日)からの県大会に出場します。
また、この地区予選の5位までが春の関東大会予選の出場権を得る事ができます。
応援よろしくお願いいたします。