2012年6月の記事一覧
南部地区7人制大会
6月17日(日)に南部地区の7人制大会が開催されました。
前日からの雨でグランドには水が溜まり、開催も危ぶまれましたが、1年に1度の大会なので決行しようということになりました。会場校の伊奈学園の関係者の皆様に感謝いたします。
7人制ラグビーはオリンピックリオデジャネイロ大会で正式に採用された種目です。
ルールやグランドの大きさは基本的には15人制と変わりなく、15人制よりも1人ひとりのスペースがある分、スピード感がある競技です。
今回は参加チームも多く、一日での開催のため、本来の半分の大きさのグランドでの試合です。
大会は3年生中心のAチーム、二年生で編成したBチームの2チームが出場し、4チームずつで予選リーグを行い、各リーグの同じ順位同士で決勝トーナメントを行います。
Aチームの予選リーグ(5分ハーフ)は
① 対 浦和工業高校 47-0 で勝利
② 対 浦和学院高校 21-12 で勝利
③ 対 川口高校 0-31 で敗退
川口高校・浦和学院高校と勝敗で並びましたが、トライ数の差で予選リーグ2位となり、プレートトーナメントに進出しました。
Bチームは
① 対 浦和高校 0-31 で敗退
② 対 浦和学院高校 7-35 で敗退
③ 対 川口高校 7-12 で敗退
③ 対 川口高校 7-12 で敗退
予選リーグ4位でシールドトーナメントです。
決勝トーナメント
Aチーム(プレート)
一回戦(5分ハーフ) 対 埼玉栄高校 28-7 で勝利
決勝戦(7分ハーフ) 対 川口北高校 0-28 で敗退 (プレート2位)
Bチーム(シールド)
一回戦(5分ハーフ) 対 連合 7-28 で勝利
決勝戦(7分ハーフ) 対 伊奈学園 0-21 で敗退 (シールド2位)
また、大会後に一年生の試合も行われました。1年生は先日の練習試合でデビューしていますが、タックルも行う試合はこの日が初めてです。
① 対 川口高校 10-0 で勝利(15分)
② 対 浦和高校 5-0 で勝利(15分)
1年生は11人(この日は怪我で1人出場していないので10人)なので2年生の力も借りていますが、随所に光るプレーが見られました。また、取ったトライは全て1年生です。1年生は良いデビューを飾れたのではないでしょうか。
また、この日も保護者の皆様に多くのご声援、差し入れをいただきました。
ありがとうございました。
これで地区大会も含めて春のシーズンの公式戦は終了です。三年生の大会は残す所いよいよ秋の花園予選になります。これからもう一度身体作り、夏の菅平合宿をを行い、秋に向けてチーム力を上げていしたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。