2023年8月の記事一覧
令和5年度 第102回全国高等学校サッカー選手権大会 埼玉県一次予選会 結果報告
⚽NEW!
日時 令和5年8月23日(水)
会場 埼玉県立越ケ谷高等学校
対戦校 埼玉県立越ケ谷高等学校
結果 1-3で負け
前半に3点を得点されてしまい、
後半に理想的な形で1点を返したのですが、
力及ばず、1次予選2回戦で敗退となりました。
3年生も全員が出場し、活躍をしてくれました。
多くの方々に応援に来ていただき大変励みとなりました。
越ケ谷高校の野球部生徒を中心とした応援団の迫力もすさまじく
非常に白熱した雰囲気の中最後まで戦い抜くことができました。
越ケ谷高校の選手の皆さん、2次予選も頑張ってください。
日時 令和5年8月19日(土)
会場 埼玉県立宮代高等学校
対戦校 埼玉県立不動岡高等学校
結果 1-1(延長の後PK 5-4)で勝ち
相手校の不動岡の選手の粘り強さに
最後の最後まで気が抜けない試合でした。
この試合を最後まで集中しきれたのも、
ラグビー部の応援があったからだと思います。
ラグビー部総出でスタート前から盛り上げていただき、
部員一同集団の力というものを学ばせていただきました。
2回戦も頑張りたいと思います。
大宮が2回戦へ!不動岡との進学校対決を制す(高校サッカードットコム) https://news.yahoo.co.jp/articles/492339d74853ace60e51c3ce399a4fbb7b9c49bc
令和5年度菅平合宿
期間 令和5年8月4日~7日(3泊4日)
場所 菅平高原
昨年度、コロナ禍で日数を減らして実施した合宿ですが、
今年度はコロナ禍前と同じ日程、同じメニューに戻して実施ができました。
楽な合宿ではありませんが、生徒は元気に乗り越えてくれました。
楽しそうな生徒の表情、筋肉痛に苦しむ生徒の表情、温かい目で見守るマネージャーの表情、
どれも合宿ならではのものです。
来年度も菅平高原を予定しておりますが、今の1、2年生が何を見せてくれるか、
今から楽しみです。
令和5年度U-18SS3リーグ(前期終了)
⚽New!
7月15日(土)会場:岩槻商業
対戦相手:鳩ケ谷 結果:1-1で引き分け(前半1-1.後半0-0)
7月17日(月)会場:岩槻北陵
対戦相手:岩槻北陵・岩槻商業合同チーム 結果:4-0で勝利(前半0-0、後半4-0)
【R5年度の結果】
4月8日(土)会場:埼玉県立川口北高等学校
対戦相手:川口北Ⅱ 結果:5-2で勝利(前半4-1、後半1-1)
5月13日(土) 会場:埼玉県立岩槻高等学校
対戦相手:川口青陵Ⅱ 結果:5-2で勝利(前半2-0、後半3-2)
6月10日(土)会場:埼玉県立岩槻商業高等学校
対戦相手:浦和麗明 結果:2-3で負け(前半0-2、後半2-1)
6月18日(日)会場:浦和実業サッカー場(指扇)
対戦相手:岩槻 結果:3-0で勝利(前半3-0.後半0-0)
6月25日(日)会場:埼玉県立岩槻高等学校
対戦相手:栄北 結果:4-4で引き分け
8月15日(火)会場:川口北高等学校
対戦相手:浦和Ⅱ 結果:1-6で負け
10月1日(日)会場:浦和実業サッカー場
対戦相手:浦和実業 結果:1-1で引き分け
後期も頑張ります。