2014年6月の記事一覧
ボート部 インターハイ県予選!
6月20日21日に、インターハイ県予選が行われました。
数年来、艇友会(OB会)を同時開催していますが、
今年度は例年以上に多くの方が参加してくださいました。
ありがとうございました。
また、開催方法について、ご意見もいただきました。
今後、会長と相談し、改善できればと思います。
大会の結果は、
男子ダブルスカル(水野・川崎)4位
女子ダブルスカル(小竹・山﨑)5位
女子舵手付きクォドルプル(田中も・松尾・近藤・長谷川・笹井)4位
が最高位で、インターハイ出場はなりませんでした。
ここ数年で、埼玉県のレベルが上がっている現状もありますが、
それを言い訳にせず、さらに努力を重ねる旨、部員一同確認しました。
3年生はこの大会で引退となります。
6月23日から、新チームが始動しました。
今後とも、応援をいただければ幸いです。
↓男子舵手付きクォドルプル 準決勝ゴール前の様子
数年来、艇友会(OB会)を同時開催していますが、
今年度は例年以上に多くの方が参加してくださいました。
ありがとうございました。
また、開催方法について、ご意見もいただきました。
今後、会長と相談し、改善できればと思います。
大会の結果は、
男子ダブルスカル(水野・川崎)4位
女子ダブルスカル(小竹・山﨑)5位
女子舵手付きクォドルプル(田中も・松尾・近藤・長谷川・笹井)4位
が最高位で、インターハイ出場はなりませんでした。
ここ数年で、埼玉県のレベルが上がっている現状もありますが、
それを言い訳にせず、さらに努力を重ねる旨、部員一同確認しました。
3年生はこの大会で引退となります。
6月23日から、新チームが始動しました。
今後とも、応援をいただければ幸いです。
↓男子舵手付きクォドルプル 準決勝ゴール前の様子
平成26年度関東大会結果(ボート部)
5月31日(土)、6月1日(日)に、埼玉県戸田ボートコースにて関東大会が行われました。
両日とも、気温が高く厳しい環境ながら、近年以上にレベルの高い大会となりました。
大宮高校からは4クルーが出漕しました。
5月29日には、全校生徒より壮行してもらい、部員一同気を引き締めて大会に臨みました。
結果としては、
男子ダブルスカル(水野・川崎) 準決勝5位
女子シングルスカル(親松) 準決勝4位
女子ダブルスカル(小竹・山﨑) 決勝6位
女子舵手付きクォドルプル(田中も・松尾・近藤・長谷川・笹井) 決勝5位
というものでした。
3週間後には、一年の集大成であるインターハイ県予選が控えており、
各クルー成果と課題を得ることができた大会となりました。
当日は、暑い中、多くの保護者・卒業生の皆様に大きな応援をいただきました。
ありがとうございました。
↓レース風景(女子舵手付きクォドルプル)

↓レース風景(男子ダブルスカル)
両日とも、気温が高く厳しい環境ながら、近年以上にレベルの高い大会となりました。
大宮高校からは4クルーが出漕しました。
5月29日には、全校生徒より壮行してもらい、部員一同気を引き締めて大会に臨みました。
結果としては、
男子ダブルスカル(水野・川崎) 準決勝5位
女子シングルスカル(親松) 準決勝4位
女子ダブルスカル(小竹・山﨑) 決勝6位
女子舵手付きクォドルプル(田中も・松尾・近藤・長谷川・笹井) 決勝5位
というものでした。
3週間後には、一年の集大成であるインターハイ県予選が控えており、
各クルー成果と課題を得ることができた大会となりました。
当日は、暑い中、多くの保護者・卒業生の皆様に大きな応援をいただきました。
ありがとうございました。
↓レース風景(女子舵手付きクォドルプル)
↓レース風景(男子ダブルスカル)