【進路より】第2回東大情報交換会
6月2日(月)に、第2回東大情報交換会を行いました。
生徒たちは返却された答案をもとに、各科目の点数でレーダーチャートを作り、自分の現状を把握しました。
進路指導主事からは、卒業生が協力してくれたデータをもとに合否を分けたポイントの説明がありました。どのように点を取っていくことが合格につながるのか、生徒は自らの戦略を具体的に考える重要な回でした。
文字
背景
行間
令和8年度、本校は創立100周年を迎えます。
特設ホームページ公開中
◎令和7年度 県指定事業
・「チーム県立学校」オンライン講座事業
◎令和7年度 国指定事業
・高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)
6月2日(月)に、第2回東大情報交換会を行いました。
生徒たちは返却された答案をもとに、各科目の点数でレーダーチャートを作り、自分の現状を把握しました。
進路指導主事からは、卒業生が協力してくれたデータをもとに合否を分けたポイントの説明がありました。どのように点を取っていくことが合格につながるのか、生徒は自らの戦略を具体的に考える重要な回でした。