文化祭終了! 御来場ありがとうございました!
9月7日(土)、8日(日)は、本校文化祭「第63回大高祭」が行われました。
準備は短期決戦でも、出来は上々、そこはさすがです。
ここ何年も雨に降られたことのなかった大高祭ですが、今年の日曜日はあいにくの雨模様となってしまいました。
それでも来場者数は、7日2,189名、8日3,895名、計6,084名と雨の影響はほとんどなく、校内は熱気にあふれかえりました。
7日(土)は、午前中、体育館でオープニングを行いました。芸達者な生徒たちの演技に、賞賛の眼差しが集まります。
祭りの雰囲気がだんだんと盛り上がり、午後の一般公開へ突入。
16:00の公開終了まで、人の波は途絶えませんでした。
8日(日)は、一日公開、そして体育館での後夜祭です。
どの団体の出し物も、見応え十分、あるいはさまざまな工夫が凝らしてあります。
クラス、部活動、委員会等の役割を忙しくこなして回る大高生たちが、お客の合間を縫って移動していました。
気持ちよく見ていただけるように頑張りましたが、いかがでしたでしょう。
後夜祭は、希望参加で、生徒たちは最高潮に盛り上がって、祭りの余韻を楽しみました。
9日(月)は、片付け、そして体育館で閉会式・表彰式を行いました。
大成功に終わった今年の大高祭を振り返り、受賞者へ惜しみない拍手が送られました。
PTAは両日にわたり、プチ学校説明会の後の「大高生保護者との談話室」を企画・運営しました。こちらの企画も盛況でした。御協力くださった方々に感謝申し上げます。
写真や審査結果も掲載中。下の「続きを読む」をクリックしてください。
各部門の入賞者は次のとおりです。
<HR部門>
1位 1年9組 「トイ・ストーリー~ウッチーを救え~」
2位 3年3組 「DEATHNEY LAND」
3位 1年6組 「大高宇宙ステーション」
<Tシャツ部門>
1位 1年2組
2位 2年10組
3位 3年3組
|
<PV部門>
1位 2年4組
2位 3年3組
3位 1年7組
|
<ポスター部門>
最優秀賞 2年1組
優秀賞 3年3組
|
<文化部門>
1位 ダンス部
2位 山岳部
3位 ギター部
|
<ポスター部門>
最優秀賞 2年1組
優秀賞 3年3組
|
オープニングで文化祭実行委員長が挨拶
|
正門内側の受付、日曜日はあいにくの雨天
|
クラスTシャツのデザインの投票場所
出し物の投票もありました
|
HR部門1位の1年9組の外観。
細部まで手の込んだ装飾やゲームの工夫が決め手
|
部活部門1位のダンス部のエネルギッシュな踊り
|
書道部、華道部の展示。同じ部屋で筝曲部と茶道部も上演や披露をしました |
化学部。液体窒素を使った実験を披露
理科系の他の部も興味深い実験等を行いました
|
閉会式・表彰式。檀上は各種部門等の表彰を受けた生徒達
|