カテゴリ:ソフトテニス部
【ソフトテニス部】南部支部大会結果報告
8月19日(月)~21日(水)に南部支部大会が開催されました.
埼玉県南部の高校の個人戦の大会ですが,男子は部活内の1番手のペアが約170ペア中で準優勝することができました.女子では1年生ながらベスト16に入ることができました.日ごろの練習の成果が結果につながったと思います.次回の大きな大会は9月に行われる新人戦です.多くのペアが県大会に進めるように,また生徒は日ごろの練習の成果が結果につながるように頑張っていますので応援よろしくお願いいたします.
【ソフトテニス部】関東大会県予選大会結果報告
関東大会県予選大会が男女ともGW中に開催されました。
結果は女子:個人戦 ベスト64 2ペア
団体戦 ベスト32
男子:個人戦 ベスト64
団体戦 ベスト32
となりました。男女とも県大会(団体戦)でベスト32に入ることはここ数年はなかったので生徒たちの努力が実った結果だと思います。来月に開かれるインターハイ予選への出場権を持ったペアもいますが,この大会を持って引退となるペアもいます。来月の大会まで残っている生徒は最後まで頑張りぬいて引退を迎え、受験勉強に向かってほしいと思います。引退したペアにもお疲れ様と声をかけたいと思います。この後は新体制になりますが,今後とも応援よろしくお願いします。
【ソフトテニス部】関東大会県南部予選大会結果報告
4月16、17日の日程で関東大会県南部予選大会が行われました。
男子は天沼公園テニスコートで開催され、7ペアのうち2ペアがベスト32,1ペアがベスト16まで進出しました。また女子はベスト32とベスト8に1ペアずつ進出することができました。
また女子は敗者復活戦でも1ペア勝ち上がり、男女とも3ペアが県大会に進出しました。
県大会は5月3、5日に開催されます。あと2週間ですが、1つでも多く勝てるよう努力していきますので応援よろしくお願いします。
【ソフトテニス部】さいたま市内ソフトテニス大会(個人戦)
4月7日(日)にさいたま市内ソフトテニス大会が開催されました。女子は大宮第二公園テニスコートで行われ、2ペアがベスト16に入りました。男子は浦和総合運動場テニスコートで開催され、2ペアがベスト8とベスト16に入る活躍を見せました。来週から関東大会の南部予選が始まります。良い戦績を残し、県大会に進めるよう頑張りますので応援よろしくお願いします。
【ソフトテニス部】県大会結果報告
ソフトテニス新人戦県大会が智光山公園テニスコートと熊谷さくら運動公園テニスコートにて行われました。
11月11日(土)は個人戦が行われ、本校からは男女ともに2ペアずつ出場となりました。男子は2ペアとも2回戦で敗退、女子は2ペアが3回戦まで進み、県のベスト64まで勝ち上がりました。
11月14日(火)は団体戦が行われました。男子は鷲宮高校、女子は本庄第一高校と1回戦で戦いましたが、どちらも敗戦となってしまいました。年内の大きな大会はこれで終了となってしまいましたが、年明け始まる南部リーグに向けて引き続き練習をしていきたいと思います.
【女子ソフトテニス部】さいたま市市内ソフトテニス大会結果報告
10月29日 天沼公園テニスコートにてさいたま市市内ソフトテニス大会が開催され本校から4ペア(他校との混成ペアを含む)が出場しました。結果は2ペアがベスト16まで勝ち進む活躍を見せました。2週間後には県大会がありますのでさらに練習に励みたいと思います。
【男子ソフトテニス部】さいたま市市内ソフトテニス大会
10月29日 浦和総合運動場にてさいたま市市内ソフトテニス大会が開催され本校から7ペア(他校との混成ペアを含む)が出場しました。結果は先日の新人戦南部予選会で県大会に出場する2ペアがベスト4とベスト16まで勝ち進みました。2週間後には県大会がありますのでさらに練習に励みたいと思います。
【女子ソフトテニス部】新人戦南部地区大会結果報告
9月19~20日、22日 天沼公園テニスコートで新人戦南部地区予選会が行われました。本校からは個人3ペアと団体が参加をしました。個人では2ペアが南部ベスト16に進出しました。また団体戦も南部ベスト8まで進み、個人2ペアと団体が県大会に進出を決めることができました。
11月には県大会がありますので今後も練習を重ね、1つでも多く勝てるよう努力していきたいと思います。
【男子ソフトテニス部】新人戦南部大会結果報告
9月19~20日 大宮第二公園テニスコートで新人戦南部地区予選会が行われました。本校からは個人7ペアと団体が参加し、個人では1ペアが南部ベスト8、1ペアがベスト32に進出しました。ベスト32のペアは、その後県大会へ出場するための敗者復活戦で勝ち進み、個人では2ペアが県大会への切符を手にしました。団体戦でも南部ベスト4に進出し、県大会を決めるなど日ごろの練習の成果を出せた大会になったと思います。
11月には県大会がありますので今後も練習を重ね、1つでも多く勝てるよう努力していきたいと思います。