部活動・水泳部
シーズンに向けて【水泳部】
4月16日から18日の3日間、本校プールの掃除をしました。
シーズン中は毎日一緒に練習をする、浦和西高校水泳部の皆さんも加わってくださり、とても綺麗になりました。
水も張り終え、27日から外で泳ぎ出します。オフシーズン中の室内プール練習から、屋外プールでの練習になりますが、寒さに負けず、皆で頑張りたいと思います!

シーズン中は毎日一緒に練習をする、浦和西高校水泳部の皆さんも加わってくださり、とても綺麗になりました。
水も張り終え、27日から外で泳ぎ出します。オフシーズン中の室内プール練習から、屋外プールでの練習になりますが、寒さに負けず、皆で頑張りたいと思います!
埼玉県公立校大会(水泳) レース結果
8月25日(月)に埼玉県公立高校水泳競技大会がありました。
入賞に関しては、以下の通りです。
◇男子 総合 第7位
◇男子 400MメドレーR 丸山(1年)・松本(2年)・佐藤優(2年)・堀口(1年) 第5位
◇男子 50M背泳ぎ 丸山(1年) 第1位 〈大会新記録樹立〉
◇男子 100M背泳ぎ 丸山(1年) 第2位
◇男子 100Mバタフライ 佐藤優(2年) 第7位
大高水泳部一丸となって臨み、個人種目だけではなく、リレー種目でも入賞することができました。その結果、「総合」でも入賞でき、大きな収穫が得られた大会でした。
とは言うものの、まだまだ練習不足を痛感したのも事実です。さらに軒昂たる練習雰囲気のなか、来月の新人戦での好タイムを目指していきます!
川口市青木町公園総合運動場プールにて
入賞に関しては、以下の通りです。
◇男子 総合 第7位
◇男子 400MメドレーR 丸山(1年)・松本(2年)・佐藤優(2年)・堀口(1年) 第5位
◇男子 50M背泳ぎ 丸山(1年) 第1位 〈大会新記録樹立〉
◇男子 100M背泳ぎ 丸山(1年) 第2位
◇男子 100Mバタフライ 佐藤優(2年) 第7位
大高水泳部一丸となって臨み、個人種目だけではなく、リレー種目でも入賞することができました。その結果、「総合」でも入賞でき、大きな収穫が得られた大会でした。
とは言うものの、まだまだ練習不足を痛感したのも事実です。さらに軒昂たる練習雰囲気のなか、来月の新人戦での好タイムを目指していきます!
川口市青木町公園総合運動場プールにて
インターハイ(水泳) レース結果
8月17日(日)~20日(水)に、競泳のインターハイがありました。
100M背泳ぎに丸山優稀(1年)が出場しました。
結果は59秒25で、ベストタイムを更新したものの、目標タイムには及ばず、肝を嘗める思いをしましたが、次に向けての課題を見つけることができました。
25日(月)には埼玉県公立校大会があります。大高水泳部として、部員一同さらに邁進していきます!

千葉県国際総合水泳場(千葉県習志野市)の正面看板にて
100M背泳ぎに丸山優稀(1年)が出場しました。
結果は59秒25で、ベストタイムを更新したものの、目標タイムには及ばず、肝を嘗める思いをしましたが、次に向けての課題を見つけることができました。
25日(月)には埼玉県公立校大会があります。大高水泳部として、部員一同さらに邁進していきます!
千葉県国際総合水泳場(千葉県習志野市)の正面看板にて
合宿
2013年度の合宿が行われました。

合同練習している浦和西高校の水泳部とともに
オープンスクール時の水泳部の活動について
6月16日のオープンスクールで水泳部は部活動公開を行います。
プールサイドに来てください。雨が降ってもやっています。
プール掃除
プール掃除をして、今年もシーズンがやってきました。
水泳 プール締め
10月9日(土)に恒例の4×4個メ リレーが行われ
今シーズンの学校プールの中での練習が終了しました.
浦和西高校の水泳部と合同で,にぎやかに行われました.
|
水泳部同窓会を開催いたします
水泳 学校総合大会報告
6月25日(金)~27日(日)に川口青木町公園プールで学校総合体育大会が
開催されました.

開催されました.
水泳部 オープンスクール
6月19日は13:30より練習を行います。 |