部活動・ハンドボール部(女子)
【女子ハンドボール部】初投げ
新年明けましておめでとうございます!
年初めの1月4日(土)の活動では、氷川神社までお参りに行きました。今後の大宮高校ハンドボール部の活躍や自分自身の選手としての成長を祈念し、目標を改めて意識する良い機会になったことと思います。
また、年末年始で鈍った体を正月限定スペシャルメニューで楽しく動かし、初投げを行いました。
2月末までは改修工事のため校庭が使用できませんが、次の大会を見据え日々できることに全力で取り組んでいってもらいたいと思います。
本年も大宮高校ハンドボール部をどうぞよろしくお願いします。
【女子ハンドボール部】予餞会
12月20日(金)、大宮高校の予餞会が行われました。
毎年各部活動の2年生が中心となって行われるこの行事ですが、ハンドボール部からは2年生男子6名・女子5名が、先輩方への感謝やエールを込め、劇とダンスを披露しました。
後期中間考査や日々の部活動の合間を縫って練習を重ねた力作でしたが、3年生の皆さん、思いは伝わったでしょうか。ハンドボール部OBOGの誇りを胸に、大学受験を戦ってきてください。
幸せを掴め! 部員一同、陰ながら応援しています。
【女子ハンドボール部】 新人大会南部地区予選会 結果報告
先日行われた埼玉県高等学校ハンドボール新人大会南部地区予選会の結果をご報告します。
10月28・29日(月・火) @サイデン化学アリーナ
11月2日(土) @北本市体育センター
・VS大宮北高校 8-25 敗退
⇒【県大会出場決定リーグ (Aリーグ)】
・VS開智高校 6-20
・VS浦和南高校 12-17
・VS浦和麗明高校 7-8
【結果】 3敗 Aリーグ4位 南部地区予選敗退
最後の1試合以外は2年生が修学旅行で不在であったため、1年生9名で戦う場面も多くみられました。1年生にとって今回の大会は初めての公式戦であり、これまでの練習を踏まえて実践し成果と課題を得ることの出来た大会となったことと思います。残念ながら県大会への出場権を獲得することはできませんでしたが、今後の練習にも高いモチベーションを持って取り組み、次の大会では勝利をつかんでもらいたいと思います。
平日開催もあった今大会でしたが、多くの保護者の皆様に応援に駆け付けて頂きました。ありがとうございました!今後とも女子ハンドボール部をよろしくお願いします。
※その他チームの結果等は埼玉県ハンドボール協会HPをご覧ください。
【女子ハンドボール部】 1年生大会
先日行われた1年生大会の結果をご報告します。
8月7日(水)に叡明高等学校のグランドで行われた、高校1年生技術研修大会(1年生大会)の結果は以下の通りです。
・VS 合同Aチーム(羽生第一、吉川美南、三郷) 勝利 (4-2)
・VS 誠和福祉高校 勝利 (3-1)
試合を通じて、多くの課題に改めて気が付くことのできた1日となりました。今後も練習に励み、大宮高校女子ハンドボール部の勝利に貢献してくれることを期待しています。
大変暑い中でしたが、多くの保護者の皆様に応援に来ていただきました。ありがとうございました!
※他校の結果等については、埼玉県ハンドボール協会HPをご覧ください。
女子ハンドボール部 1年生大会
8月7日(水)~9日(金)での実施を予定していた1年生大会は、猛暑のため日程を縮小して行います。
大宮高校女子の試合は、以下の通りに変更となります。
<8月7日(水) 叡明高校にて>
・8:45~ Cコート VS 合同Aチーム(羽生第一、吉川美南、三郷)
・10:20~ Dコート VS 誠和福祉高校
15分1ゲームで行います。
再度のご連絡になりますが、会場にお越しの際は公共交通機関をご利用いただき、保護者の皆様も熱中症には十分ご注意いただきますよう、お願い申し上げます。
※詳細は埼玉県ハンドボール協会HPをご覧ください。
女子ハンドボール部 さいたま市大会
7月28日(日)にサイデン化学アリーナで行われたさいたま市ハンドボール大会の結果は、以下の通りです。
・1回戦 VS 市立浦和高校 敗退 (2-9)
・交流戦 VS 浦和美園中学 勝利 (5-4)
|
試合時間はそれぞれ20分のみでしたが、新チーム発足から初めての大会は、学びの多いものとなりました。今後も1日1日の練習を大切に、より強いチームへと成長していけるよう頑張ります。応援に来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました!
また、8月7日(水)から行われる高等学校1年生大会の試合予定は以下の通りです。
<8月7日(水)叡明高校にて>
・8:45~ Cコート VS 合同Aチーム
(羽生第一高校・吉川美南高校・三郷高校)
・10:20~ Cコート VS 誠和福祉高校
<8月8日(木)越谷南高校にて>
・8:45~ Aコート VS 八潮高校
→リーグ戦の結果が3位または4位の場合
・10:20~ AまたはBコート
→リーグ戦の結果が1位または2位の場合
・10:40~ AまたはBコート
⇒勝利した場合は8月9日(金)に各トーナメントの準決勝有り
高等学校のグランドで行われる、高校1年生のみが参加する大会です。大宮高校はハンドボールを始めて数か月の部員が大半ですが、ここまで練習してきたことを活かして全力で戦いますので、是非見に来ていただければと思います。
※会場にお越しの際は、公共交通機関をご利用ください。
※当日は大変暑くなることも予想されますので、保護者の皆様も体調管理には十分にお気を付け下さい。
※詳細は埼玉県ハンドボール協会HPをご覧ください。
女子ハンドボール部 練習試合、夏合宿①
〇以下の日程で、練習試合および夏合宿を行いました。
7月22・23日(月・火) 夏合宿 秩父農工科学高校
7月25日(金) 練習試合 大宮北高校
|
7月30日(火) 練習試合 所沢北高校
8月2日(金) 練習試合 浦和南高校
8月17日(土) 練習試合 浦和西高校
8月18~21(日~水) 群馬県にて合同夏合宿
〇そして7月28日(日)には、サイデン化学アリーナにてハンドボールさいたま市民大会が開催されます。大宮高校女子の試合日程は以下の通りです。
・10:25~ Cコート VS 市立浦和高校
・勝利⇒13:20~ Aコート VS 浦和西高校 対 浦和美園中学校の 勝者
・敗退⇒12:30~ Bコート VS 浦和西高校 対 浦和美園中学校の 敗者
新チームになって初めての大会です。ぜひ応援にお越しください!
お越しの際は公共交通機関をご利用いただくよう、よろしくお願いします。
※8月7~9日の高校1年生大会の詳細はまた後日ご連絡いたしますが、埼玉県ハンドボール協会HPでもご確認いただけます。
女子ハンドボール部 インターハイ県予選会
先日、3年生にとっての最後の大会が行われました。
結果は以下の通りです。
6月5日(水) 初戦 VS 上尾鷹の台高校 勝利(17-5)
6月9日(日) ベスト8決定戦 VS 川口東高校 敗退 (10-25)
今大会の成績は県ベスト16となりましたが、強豪校を相手に最後まで自分たちらしいハンドボールで奮闘しました。
これをもって、3年生は引退となります。競技としてのハンドボールを楽しみ、互いに切磋琢磨しながら成長していった3年生を、顧問として大変誇らしく思います。今後も部活動で得た経験や仲間を糧に、残りの学校生活、そしてその先の人生を歩んで行ってください。3年生の皆さん、お疲れ様でした!
現在1,2年生は、新チームとしての活動をスタートさせ、日々練習に取り組んでいます。偉大な先輩方の背中を追いかけ、チームとして成長できるよう、頑張ってもらいたいと思います。
今回の大会にも、お忙しい中保護者の皆様に応援にお越し頂き、卒業生の皆さんも駆け付けてくれました。この場をお借りして感謝を申し上げます。ありがとうございました!
今後とも、大宮高校ハンドボール部をよろしくお願いします。
女子ハンドボール部 関東大会県予選会
4月21日(日) 2回戦 VS 春日部東高校 勝利 (20-18)
4月27日(土) ベスト8決定戦 VS 朝霞高校 敗退 (13-14)
|
以上の試合結果により、今大会の成績はベスト16となりました。前回の大会で勝ち得たベスト8の座を守りきることはできませんでしたが、次の大会は3年生にとって引退前最後の大会となります。今回の悔しさを胸に、悔いの残らないプレーができるよう、一人一人が克服しなければならない課題と真摯に向き合っていってもらいたいと思います。
応援に来て下さった保護者の皆様、ありがとうございました!この場を借りて感謝申し上げます。
※他校の結果については埼玉県ハンドボール協会HPをご覧ください。
女子ハンドボール部 練習試合
新年度の活動状況と、関東大会県予選会についてのご連絡を致します。
①新年度の活動状況
新年度に入り、下記の日程で練習試合を行いました。
4月3日(水) 城北埼玉高校、誠和福祉高校
4月4日(木) 川口東高校、伊奈学園総合高校
4月6日(土) 大宮北高校、浦和南高校
4月13日(土) 春日部女子高校
それぞれの試合から得た課題を克服するべく、日々の練習に励んでいます。
| |
また、4月9日から18日までは新1年生の仮入部期間ですが、連日多くの1年生が見学に来てくれています。既に入部を決めてくれた1年生も数名います。新1年生の皆さん、ぜひハンドボール部へ!お待ちしております。
②関東大会県予選会についてのご連絡
さて、4月20日(土)からいよいよ関東高等学校ハンドボール大会県予選会の予選が始まります。先日決定した大宮高校の対戦組み合わせと試合日程をお知らせいたします。
女子2回戦 4月21日(日)12:20~ 浦和駒場体育館
VS 春日部東高校
→勝った場合 ベスト8決定戦 4月27日(土) 会場・時間 未定
VS ふじみ野高校 または 朝霞高校
※浦和駒場体育館にはご利用いただける駐車スペースがございませんので、会場にお越しの際は必ず公共交通機関をご利用ください。
※試合結果、会場・時間に関する情報は随時更新されますので、埼玉県ハンドボール協会HPをご確認ください。